クライアントにとって真に価値のある改革を実現するために
最新のアナリティクスを用いたモデル・システムの
構築・活用支援に加えて、クライアントの
業務を支えるアナリティクスサービスを提供します。
音声・動画
データ
画像データ
有償データ
業務データ
(DBデータ)
ログデータ
(Webログ)
センサデータ
(IoTデータ)
オープン
データ
ソーシャル
データ
お客様
■既存データを元に、ビジネス課題を解決する統計・機械学習モデルの構築・改善
■モデル開発のためのデータ収集やクレンジング、データ変換技術のサポート
■モデル構築過程から得られる示唆を基にして、ビジネス課題の解決支援・実行支援
■モデルを効果的に活用するための業務支援や、レポートを通じた経営判断の質・スピードの向上支援
■基幹システムのデータだけでなく、ログや画像などの各種データを蓄積できるデータレイク基盤の構築
■データレイク基盤と連携したデータ分析基盤、モデル実行基盤の構築
■モデル開発を含むデータ分析のノウハウをサービス化し、SaaS型サービスとして提供
■新生銀行グループデータや協力企業のデータを活用して、個人のリスクやニーズをスコア化して提供
Analytics and
Technology
アナリティクスをワンストップで提供できる
セカンドサイトならではの取組事例を紹介します
どの国・地域でどの商品がどれくらい売れそうか(販売数)、どの店舗にどれくらいの顧客が来店しそうか(来店者数)等の需要を予測するモデルを構築。メーカー・流通・小売業様が売上拡大・在庫適正化に活用しています。
新生銀行グループ各社のデータをクラウド上のDBに格納し、それらのデータを分析する基盤を構築。グループ各社が共通基盤で分析することで、既存のビジネス効率化だけでなく、新規ビジネスの創出を推進します。
どの商品をどうリコメンドすべきかを顧客毎に算出するモデルを構築。さらにモデルを作る過程の分析結果を元に、従来の方法では不十分な点を抽出し、マーケティング活動そのものの高度化・効率化を支援しています。
スマホ、タブレット、監視カメラ等で撮影された動画や画像から、指定された物体等を検知・認識・カウントするモデルを構築。工事現場の安全確認業務、レジ業務、棚卸業務等の効率化に寄与しています。
出店した場合、どれぐらいの顧客が集まるかを予測するモデルを構築。集客力をスコア化し、地図上に表示することで、出店時の効率化だけでなく、既に展開済みの店舗の見直しにも寄与しています。
新生銀行グループをはじめとする金融実績データに外部データを加えた統計データを構築。それらのデータを基に、機械学習を用いたスコア提供サービスを開発し、金融事業会社のリスク予測に活用しています。
For clients
JR神田駅 西口から 徒歩6分
都営新宿線小川町駅 A6出口から 徒歩5分
東京メトロ各線大手町駅 C2b出口から 徒歩5分